Potaについて
ポタは、電子マネーでもポイントでもない全く新しいアイテムです。
電子マネーより柔軟性を、ポイントより、明確な価値を備えた、新アイテム、すなわち存在価値を備えた”デジタルツール”なのです。
ポタは”デジタルツール”である為、貨幣では出来ない、様々な対応や動きが可能となります。
Potaはいわゆるポイントと違い、貨幣と比較して1対1という明確な価値を備えています。
Potaプロジェクトは、社会貢献活動、慈善活動への参加が日常的となる未来を目指します。
ポタは、青色、黄色、赤色の3種類のポタが存在します。
『青pota』
全ての参加者で共通利用できます
・参加者同士の送受信や参加店でのお支払い。
・ボランティア団体への寄付も可能。
『黄pota』
参加店ごとのルールによる発行が可能
・お店独自のポイントとして利用可能。
・ポイントカードを切り替えて経費削減。
『赤pota』
使用や利用の停止
・紛失や盗難及び規約違反や、不正使用などに、該当
すれば、即時に「赤色ポタ」に変化可能
・設置投資なし
スマホ、PC、タブレットで確認可能
・決済手数料 1%は、自動的に寄付の財源となり、寄付スコアとして公開されます。
・CSRとして表示可能
《CSR:corporate social responsibility》
企業が倫理的観点から事業活動を通じて、自主的(ボランタリー)に社会に貢献する
責任のことである。(ウィキペディアより)
・受け取ったPotaの現金化が早い
申請後、5営業日以内
・還元Pota
<対象>
・新規Pota利用者の招待で還元Potaが発生。
・Pota利用企業間の決済にも利用可能(BtoB)
《BtoB:Business-to-business》
企業間取引のこと。
・振込手数料の削減
ポタのレンタル契約に基づいて保証金を預託することにより発行
<2つの払込み方法>
①保証金の払い込み方法は、指定口座へ送金
②-加盟店で発行を受ける方法-
<加盟店での交換数(サービス利用料)と保証金(Potaレンタルの為の金額)が同数の場合>
サービス利用料を支払い→付与Pota発行
例)5,000円のサービス利用料に対して、5,000円の保証金で5,000Pota発行→支払い
・・・この場合、「付与Pota」が利用者に残る
<サービス利用料以上の補償金(Potaレンタルの為の金額)で、全額ポタを受け取り、必要交換数のみ支払いの場合>
例)5,000円のサービス利用料に対して、10,000円の保証金で10,000Pota発行→5,000Potaで支払い
※5,000円の支払いに対し、利用者が10,000円を出し、おつり5,000円をPotaでもらう事と同じ
・・・この場合、「付与Pota」+「未使用分のPota」が利用者に残る
《付与Pota》
加盟店側が、サービス利用者に対して付与するPota
GENSENSHOPの場合はサービス利用料の1%、店頭の場合は、各加盟店規定による
通常、ポタのレンタル契約に基づいて保証金を預託し、ポタの発行を受けます。
ポタの発行を受けるには、ポタのレンタル契約を行い、規約に同意したあと保証金を預託します。
ポタの発行数と預託額の割合は、1対1です。
例)Pota発行数 5,000Pota → 支払金額 5,000円 → 預託額 5,000円
預託された保証金は100%全額金融機関に信託預金されます。
同時にこの信託預金は、ポタの発行会社であるポイントバンクサービス株式会社及び外部組織の公認会計士による管理の下で厳格に取り扱いされます。
Pota取扱いにおいては、完全管理を目指します。
管理状況は関連のWEBサイト「ゆびとま」上にリアルタイムでアップされ、
いつでも、だれでもが閲覧監視可能です。
これらの管理体制から預託保証金はレンタル契約の解除で返金対応されます。
・お買いもの
・プレゼント
・ご結婚、出産、、ご進学等、お祝いとして
・寄付
・交換
・集客用 来店者へ付与 購入者へ付与
・アンケート イベント参加 該当者へ付与
・おこずかい
・おだちん
・決済
・子供にご褒美ポイントとして、付与する
※ポタ利用で社会貢献ができる
※ポタだと利用履歴が残る
・手数料=送付Pota数の1%
・基本的に、受取側の負担となります。
・受取時に手数料として1%が自動的に差引かれ99%が受取側に送付されます。
※手数料は、寄付財源として、「支援の森財団」へ送付され、使途については情報公開されます。
・返却/請求時は、一回につき、「400円」の手数料が差し引かれます。
・「1,000Pota」から申請可能です。
よくある質問
弊社の方で新規登録者へのPota付与分として、予め口座に入金をしている為です。
会員間の送付は2Pota~になります。受取側1Pota受取(1Pota手数料)
表示されているアイコンをタップすると、メニュー画面に戻ります。
加盟店
紹介加盟店であっても、会員登録情報を閲覧することはできません。
加盟店への会員登録とポタ登録の2重登録をお奨めすることはユーザーにとっても負担となります。
ポタは、登録会員へのセグメント広告や関連サイトへの格安広告掲載が可能です。
来店者や購入者へ付与ポタもでき、専用カードの発行やその他費用も必要としませんので、
これを機会に、ポタへの移行をお奨めいたします。
クレジット(一般) | Pota | |
導入時の負担 | 初期費用 | 無 |
固定費 | 基本料 | 無 |
決済手数料 | 使用時、通常3%~ | 1% ※手数料の1%は支援の森財団へ ※寄付の流れは情報公開されます |
現金化 | 翌営業日~60日程度 | 申請後5営業日以内 |
現金化手数料 | 振込手数料 | 振込手数料実費(400円程度)のみ |
利用案内
Pota会員間であれば、個人・法人問わず、Pota送受信が可能です。
Pota加盟店でのサービス料支払いの場合
1.Pota会員のAさんは、Pota加盟店「Tシャツ販売店」で、1,000円のTシャツを購入
2.Aさんは、1,000円のTシャツを1,000Potaで交換
3、Aさんは、「つかう/送る」より、1,000Potaを「Tシャツ販売店」へ送付
4、「Tシャツ販売店」は受取の際、1,000Potaに対する1%の手数料10potaを差引かれ、990Potaを受取ります
5、手数料の10Potaは、「支援の森財団」へ送付され、寄付財源として取扱われます
Pota「つかう/送る」の操作方法
①【送信Pota】
送信するPota数入力
Pota数は半角数字で入力
②【送信先ID】
送信先ID7桁入力
送信先IDは7桁で入力
(先頭が0の場合も要入力)
※アドレスでも可能
③【暗証番号】
ご自身の暗証番号
4ケタ入力
④【確認画面】
「確認画面」押下
⑤送信実行
内容をご確認後、
「送信実行」押下
⑥Pota送信完了
⑦「つかう」アイコン押下で、
ホーム画面へ戻ります
Pota「つかう/送る」の利用用途
・サービル利用料の支払い
・子供へのお駄賃、お小遣いとして
・プレゼント、お祝いとして
Pota会員間であれば、個人・法人問わず、Pota送受信が可能です。
Pota加盟店でのサービス料を受取る場合
1.Pota会員のAさんは、Pota加盟店「Tシャツ販売店」で、1,000円のTシャツを購入
2.Aさんは、1,000円のTシャツを1,000Potaで交換
3、「Tシャツ販売店」は、「もらう」より、1,000Potaをもらう設定後、AさんにそのQRを掲示
4、Aさんは「Tシャツ販売店」から掲示されたQRを読込み、1,000Pota送付する
5、「Tシャツ販売店」は受取の際、1,000Potaに対する1%の手数料10potaを差引かれ、990Potaを受取ります
6、手数料の10Potaは、「支援の森財団」へ送付され、寄付財源として取扱われます
Pota「もらう」の操作方法
「Pota数フリー」の場合
※「Pota数フリー」 送信側が送信Pota数を設定する
受取側
① 【Pota数フリー】
送信側に②表示QRを
読取ってもらう
※③送信先でも可能
⇊
送信側
QR読取後、1,000Pota送信操作は、「つかう/送る」手順となります。
「Pota数指定」の場合
※「Pota数指定」受取側が受取Pota数を設定
①【Pota数指定】
受取側は、計算機に「もらうPota数」を入力→「=」で、
指定数専用のQR又はURLが表示送信側に②表示
送信側にQRを読取ってもらう
※③送信先でも可能
⇊
送信側
QR読取後、1,000Pota送信操作は、「つかう/送る」手順となります。
Pota「もらう」の利用用途
・サービル利用料の支払い
・子供へのお駄賃、お小遣いとして
・プレゼント、お祝いとして
ポタのレンタル契約に基づいて保証金を預託することによりポタが発行されます。
Pota「レンタル/チャージ」の操作方法
【追加Pota】
① 追加希望Pota数をプルダウンより選択
1,000Pota~
②【支払方法】選択
③【追加する】押下
<お振込時のご注意>
お振込の際、お名前の前に必ずPotaIDをご記入ください
お振込確認後にPota送付が可能になります
※振込確認メールが通知されます
お友達を招待いただくと、
あなたにもお友達にも、Potaプレセント!
「お友達招待」でPota仲間を増やして、みんなで社会貢献の輪を広げよう!
Pota「友達招待」の操作方法
新規招待用URLをお友達に送信
又は
お友達にQRを読取ってもらう
①【ニックネーム】(変更可能)
②【メールアドレス】
③【パスワード】
④【暗証番号】
⑤【同意事項に同意】
上記、登録内容を入力し
⑥【登録確認】を押下
登録内容を確認し、⑦【登録】を押下
ご登録アドレスにメールが送信されます
ご確認ください
Pota「寄付」の操作方法
『支援の森へ寄付をする』場合
① 【支援の森へ寄付する】押下
②【送信Pota数】
寄付するPota数入力
※2Pota以上のPota数を設定ください
③【送信ID】
「ID:0011651は支援の森」です
④【暗証番号】入力
⑤【確認画面へ】押下
内容を確認し⑥【送信実行】押下
※「リストに登録する」に✅すると
緑のリストBOXに入ります
『寄付先を選ぶ』『直接寄付する』場合
寄付をしようと思うが、
寄付先を選んでから寄付したいという場合、
①【寄付先を選ぶ】押下
「支援の森財団」のサイトから寄付先を選んでください。
その後の操作は、『直接寄付する』と同じです。
寄付先が決まっている場合
①【直接寄付する】押下
②【送信Pota数】
寄付するPota数入力
※2Pota以上のPota数を設定ください
③【送信ID】
「ID:寄付先のID7桁」を入力
④【暗証番号】入力
⑤【確認画面へ】押下
寄付先名を必ず確認してください
⑥【送信実行】押下
※「リストに登録する」に✅すると
緑のリストBOXに入ります
保有Potaの現金可が可能です!
※1回につき、400円の手数料がかかります。
※1,000Potaから申請が可能です。
Pota「返却/請求」の操作方法
①1,000Pota以上の申請Pota数をご入力ください
②【申請】ボタン押下
申請後、5日以内に
ご登録の銀行口座へ手数料400円を差引かれ振込されます
黄Potaは、発行店舗でのみ使用可能なPotaです
各発行店の黄Pota残高が確認できます
Pota「黄ポタ」の操作方法
①発行店舗名表示欄
②店舗ごとの残高表示欄
③タップすると発行店のHPが表示されます
「青Pota」「黄Pota」それぞれの履歴を確認できます
Pota「履歴」の操作方法
①「青Pota」の履歴が確認できます
②「黄Pota」の履歴が確認できます
お友達をPotaに招待していただくと、
あなたにもお友達にもPotaを還元いたします。
「利用停止中」のPotaが確認できます
各種設定/変更ページです
Pota「設定」の操作方法
①【メールアドレス】
②【パスワード】※ログイン用
③【暗証番号】※Pota送受信用
④【ニックネーム】
の変更が可能です